【たった3分で書けるカンタンお礼状の書き方】
お礼状の意味
新規でいらしたお客さまに、お礼状をお送りします。 今のご時世、様々なライバルサロンがある中から、何かのきっかけ(理由)により、あなたのサロンを選択し、勇気を持ってドアを開けて頂けたのです。 その行為に対して「ありがとうございます」という、あなたの気持ちをお伝えするのは、ごく自然なことです。
しかし、このお礼状をされていないお店が多いのが現状です。 されていないサロンが多いからこそ、たった1枚のお礼状で、ライバルサロンにはない、あなたの感謝の意が届きます。
たった1枚、時間にして3分で書けるお手紙を1通書くだけで、ライバルサロンとの差別化が出来るのです。再来率はカンタンに上がります。実は、私の美容室のリピート率は、お礼状を始めてから大きく上がりました。
具体的な方法
このお礼状は、長い文章を書く必要はありません。しかし書き方にはコツが有ります。 基本的にハガキでお届けしましょう。書く内容は、「ありがとう」という気持ちの文章と、その新規でいらした方だけに通じるコメントを書き添えることで、心に響く文章になるのです。誰にでも通用するひな形を印刷したハガキではなく、あなたの手書きで書くことで、温かみも感じて頂けます。 気持ちに表す文章が長くなる場合には、ハガキではなく、便箋に書いて手紙としてお届けする方法もあります。
その日の夜には、書いて投函しましょう。 この冊子では、お礼状の短時間で書くコツや、その方だけに当てた内容の書き方のコツを、実際の葉書や手紙を使ってわかりやすく解説しました。
実際に作る過程でわからないことは、電話&メールサポートを使って、直接私に聞いて疑問を解決してください。