


「美容室の経営者」です。
手づくりチラシは、素人っぽさが気になる? いえ、「1年後に売上2倍」も夢ではありません 私は元はといえば、チラシの専門家ではありません。「美容室の経営者」です。
かねてよりの夢を叶えるべく、「オシャレな美容室エープラス」をオープン。 集客に活用したのは、広告会社に作ってもらった綺麗なチラシでした。
紙質にはとことんこだわり、他と比べてコストのかかる光沢紙で高級感を演出。 外国人の美人モデルを使い、ブロンドの髪がなびく美しい写真を使用しました。 サロン撮影も夜に行い、スポットライトを使って幻想的な建物を撮影。 チラシの出来栄えは、まさに「最高!」でした。
印刷代と折り込み代を合わせて、かかった経費は50万円。 痛い出費ではありましたが、集客できれば簡単に元はとれる金額です。
ところが……まったく集客できなかったのです。
5万枚の配布で、たった20名の集客。あがった売上は、たったの16万円。 なんと、34万円もの赤字を出してしまいました
「チラシに問題はないはず。チラシだけでは不十分なのかもしれない」 そう考えて、販促物にどんどんお金をかけました。
フリーペーパーや情報誌、クーポン誌、電話帳広告……次から次へと手を出します。 「そのうち結果につながるはず」と、1年ぐらい販促物を出し続けました。
ところが売上が増えるどころか、毎回散々な結果です。赤字が膨らむ一方でした。 不安が不安を呼び、眠れぬ夜を過ごすようになります。
挙句の果てには、毎月半額キャンペーンを始め、何度も繰り返します。 利益の出ない経営のスパイラルに巻き込まれ、いよいよ袋小路に追い込まれることに。 毎日が辛く、「もう潮時かもしれない。閉店しようか……」と本気で考えます。
ところが、あきらめませんでした。長年念願だった美容室を、やっとの思いでオープンさせたのです。 その喜びは心の支えとなり、手放すという決断をすることはできませんでした。
とはいえ、これ以上お金をかけるわけにはいきません。 それに何より、多くのお金を注ぎ込んでも、結果が出なかったのですから……。
そこで着目したのが、作成経費が安価に済む「手づくりチラシ」。 コストが抑えられる上に、何より温かみが伝わる手づくりチラシは、 個人サロンの魅力を伝えるには、ピッタリだと思ったのです。
そこで、まずは店名を「主婦の美容室エープラス」に変更。 試行錯誤しながら初めての手づくりチラシを作り、配布したのです。
キャッチコピーも「毎日家族のために頑張っている主婦の皆さんへ」というもの。 ターゲット客は近隣に住む主婦に絞り込み、素朴な手づくりチラシにしました。
これまでの外国人モデルを使った綺麗なチラシとは、180度の方向転換です。
ところが!途端にチラシの反応が良くなったのです。
以前は、5万枚の配布でたったの20名。経費も、50万円かかりました。 手づくりチラシの場合、近隣の地域に限定して配るため、3千枚~5千枚ほど。 自作なので、かかる経費も2~3万円程度ですみます。
それなのに、たった1回の配布で、30名近く集まるようになったのです!
この後も、1か月に1回のペースで手づくりチラシを作成して配布。 近所では「手づくりチラシがかわいいし、温かみがある」と評判になり、 1年後には売り上げが2倍に!広告コストは下がり、売上は倍増しました!
まさに、“夢のような話”を、身をもって体験したのです。
たった1枚の広告で、半年も効果が続きました!
長野県上田市 ユニセックスサロン経営
山崎様 38歳
私の店も、年々売り上げの減少に不安を抱いていました。広告といえば、安売りの広告を作っては出すのですが、一時的に集客出来るだけでお客さんの固定化もしませんでした。私の浅知恵では、安くしなければ新規客は取れないと思っていたのです。そんな折に、この「カンタン集客チラシのつくり方」に出会ったのです。最初は、半信半疑だったのですが、いざノウハウを読み実践してみると、すぐに反応が出ました。たった1枚の広告の効果が約半年くらい続いたのです。しかも、ニュースレターを続けることで、お客さんの固定化率も高くビックリすることばかりです。お客さんは、安さばかりを求めている人ばかりではなかったのです。内容とその技術者の、人間性が最も大切なことだと私は実感しました。私も、今まで経営講習会を何回も受けてきましたが、難しいことばかりでなかなか実行できなかったのですがこの集客する方法は、驚くほど単純だったのです。
初回から驚く効果!それからも着実に効果が出ています
長野県長野市
ヘアサロン経営 島田様 45歳
新規のお客様が減り、どんな風に集客していいのか、分からなくなっていたとき、このチラシのノウハウを知りました。今までも、いろんなセミナーに出たり、教材を買い勉強してきたつもりですが、いざ、自分の商売に当てはめて考えると使えないものが多かったり、具体的な方法に触れられていないものばかりでした。このノウハウを思い切って実践してみると、チラシを入れた最初の月からチラシの費用を上回る売り上げがあり、驚きました。今まで数回チラシを入れていますが、着実に新規のお客様が増えています。そして何よりうれしいことは、チラシを見て下さった近隣の方が「見たよ!」と声をかけて下さり、親しみを持って接してくれるようになったことです。
数百万円かかった“失敗広告”と、サヨナラできました!
宮崎県
美容院経営 様
こんばんわ!すばらしい!!
読んでいて、うなずかされることばかりで、涙が出るくらいありがたい内容です!!私も2店舗理美容と美容室をやっておりますが、宮崎もダンピングダンピングで、ものすごい安売り合戦が続いております。このままでいくと業界全体が危うくなっていくと危機感さえ感じておりました。青木様も相当苦労をされて生み出されたノウハウだと察します。私も今までに数百万の失敗広告をつづけてまいりました。しかし,今回のこの資料を拝見させていただき、納得させられました。
元気が出ました。ほんとうにありがとうございました
2002年、長野県・千曲市に念願の美容室をオープン。「オシャレな美容室エープラス」という名で、意気揚々とスタートを切る。
オープン当初は知名度を上げるために、広告代理店に依頼して綺麗なチラシを作り、多額の広告コストをかけて集客を目指す。
ところが結果は散々で、コストだけがかかって赤字は膨らむ一方。焦る気持ちが募り、「縮毛矯正50%OFFキャンペーン」などの安売りを始める。安いメニュー目当ての来店が増えることで、経営状態がさらに悪化。一時は閉店も考える。
そんな中で考えたのが、手づくりチラシだった。「コストがかからない上に、個人サロンならではの温かみも伝えられる!これだ!」と一念発起。手書き文字やイラストなどを使いながら、手づくりチラシを作る。
すると、「たった3千枚の配布で、30名の新規来店」という、驚くべき結果に。手づくりチラシの力を確信し、毎月1枚のペースで手づくりチラシを作成。一年後には、売上2倍を実現する。
手づくりチラシの評判が広まる中で、セミナー依頼やマスコミ掲載も激増。2007年には『お客さまつかみどりの「手づくりチラシ」集客術―小さなサロンのデッカイ儲け!』(ビービー・コム)を出版。「素人でもスグに作れるわかりやすさがいいです」「38,000円の広告費で新規14人!売上85,995円になりました」などと喜ばれ、増刷を重ねる(第5刷/2016年8月現在)。
現在は、サロンで現役技術者として働きながら、手づくりチラシを広めるために業界紙への執筆活動及びセミナー、コンサルティングに奮闘中。ミッションは、「全国の小規模サロンに、広く手づくりチラシの良さを知っていただく」こと。手づくりチラシの魅力やノウハウを共有すべく、全国交流会発足を夢見ている。
・お客さまを集める研究会 代表
・ヘアサロン集客広告会 顧問
・美容サロン集客アカデミー教授
・美容集客アドバイザー講師
【現役サロンオーナーの集客講師 青木満】
【マスコミ掲載】
●ヘアーサロンジャーナル誌で紹介される 「集客のプロと創る広告で繁盛店に」
●理美容ニュースで紹介される。
ヘアサロン集客広告会が発足、 記者会見(新宿野村ビル)
●美容プロモーションカタログ VOL.7 に
「新規のお客様のご来店を促すプロモーションへのヒント」 として執筆。
●小阪裕司氏主催 ワクワク系マーケティング実践会
社長のアカデミー賞2006ノミネート (東京青山 ブルーノートにて)
●理美容専門誌 月刊ビービーコム(株)BBcom社の掲載記事
「チラシ集客で新規客倍増!」の見出しで巻頭を飾る
●信濃毎日新聞に掲載される
●日経流通新聞に掲載される
●月刊誌「近代食堂」に
チラシの事例として紹介される
●「もっと儲かる全国手書きチラシ実例集」(ハギジン出版刊 出村邦彦著
)にチラシ実例を掲載される
●月刊理美容業界紙BBcomに
「カンタンチラシ集客講座」を連載。
●全国商店街の機関誌月間「専門店」に「手書きの集客術について」掲載される
【主なセミナー・講演活動】
栃木県 美容室様
青森県 理容組合教育部様
静岡県 美容団体グループ様
埼玉県 理容研究会様
東京都 美容デーラー・K 様
東京都 サロン広告会主催セミナー
岐阜県 美容デーラー様主催セミナー
【勉強会 実績】
2012年12月3日
手書きのチラシ新規見込み客に対するアプローチ (東京都・新宿/TAT新宿店)
2012年7月22日
手書きチラシ作成講座(長野県/千曲市商工会議所)
2012年10月8日
小さなサロンの手書きチラシ作り方勉強会(愛知県・名古屋市/名古屋駅前 桑山ビル)
2013年10月28日
小さなサロンの心温まるニュースレターの作り方(長野県・千曲市/商工会議所)
2013年11月25日
手書きチラシの作り方&自分で出来るWEBデザイン講座(東京都・神田/サニー会議室)
2014年2月3日
手書きチラシの作り方&自分で出来るWEBデザイン講座(東京都・神田/サニー会議室)
2014年6月2日
実際に売れた手書きチラシ徹底分析セミナー(愛知県・名古屋市/名古屋駅前 桑山ビル)
2014年11月4日
手書きチラシの作り方セミナー(東京都・神田/サニー会議室)
2015年2月2日
手書きチラシの作り方セミナー(東京都・神田/サニー会議室)
2015年6月1日
手書きチラシの作り方セミナー(東京都・神田/サニー会議室)
2015年9月7日
手書きチラシの作り方セミナー(東京都・神田/サニー会議室)
2016年7月11日
手書きチラシの作り方セミナー(東京都・神田/サニー会議室)