「本やネットで最近良く見る自分で作るチラシもいいな~」
「個人サロンなので、あまり広告費をかけたくないので、まずは自分でチラシを作ってみよう!」
と思い、いざ作り始めてみると、何を書いたら良いのかわからない。。。
手書きチラシは、書く内容がとても大切です。
初めて手書きのチラシを作りたいのだけれど、どこに、どんな内容を書いたら良いの?
と、悩まれている方が以外に多いことを知りました。
そこで、私がよく使っている効果のあるチラシのレイアウトを、ここに公開しました!
どこにどんな内容を書いたら良いのかがわかると思いますので、あなたもレイアウトに当てはめてチャレンジしてみてくださいね。
【チラシ表】↓
【チラシ裏】↓
このレイアウトを元に作った、様々な業種の手書きチラシの事例も掲載しましたのでご参考に!
リンパストレッチサロンさま【チラシ表】↓
リンパストレッチサロンさま【チラシ裏】↓
美容室さま【チラシ表】↓
美容室さま【チラシ裏】↓
【オーナー様の声】
足つぼサロンさま【チラシ表】↓
足つぼサロンさま【チラシ裏】↓
足裏サロンさま【チラシ表】↓
足裏サロンさま【チラシ裏】↓
手書きチラシでは、ありのままのあなたやあなたのサロンをお伝えすることが、信者客を増やすコツですね。
手書きチラシ作成講座10日間無料メールセミナーでは、さらに詳しく解説しています。
【ダイエットサロンさま】 ↓
【美容室さま】 ↓
手書きチラシでは、よく見せようとせずに、ありのままのあなたやあなたのサロンをお伝えすることが、信者客を増やすコツですね。
伝わり集まるサロンチラシ勉強会(チラシ作成ワーク付き) H27年2月2日(月)東京神田で開催します。