手書きチラシは、店主の温かい思いが伝わります
店主の伝えたいことを届けることが出来ます。
見込み客が知りたいことも発信出来ます。
1回や2回ではなく定期的にそして継続的に発行することが出来るのが手書きチラシです。
「どんなスタッフ(人)が施術するのか?」
「どんな経験がある技術者なのか?」
「このお店をはじめた理由は?」
「来店されたお客様に、何を感じていただきたいのか」
「現在いらしている常連さんは、私のサロンをどのように感じているのか?」
「当店一番人気の○○メニューのその理由となる絶大的な効果の内容は?」
「店主のおすすめしたいメニューのおすすめしたい理由は?」
「施術した後どんな変化が得られるのか?」
「施術時間は?料金は?効果は?」
等々。
このように、見込み客が知りたい内容は沢山あります。
それと同時に、お店の伝えたいことも沢山あります。
サロン年数が経てば経つほど、発信したいことは増えます。
かっこいい言葉では本心まで、ななかなか伝えることが出来ないものです。
ぎこちない自分の言葉で伝えるからこそ、あなたらしさが伝わるということはあります。
日本全国、沢山のサロンがあります。
サロンの数だけチラシの種類・色があっても良いと思います。
今の時代だからこそ、あなたらしいチラシ、あなたの人柄がにじみ出るチラシが、喜ばれ共感を得るのです。
2月2日(月)東京神田で、あなたもこのような、個人サロンにぴったりな「温かみのある手書きチラシの作り方」を覚えてみませんか?(残席わずかです)